Road Test Pt. 2での走行Feelingは良く、体感的には「これで決まり!」と思っていたのですが、その後、Spark PlugをCheckしてみますと、尚、濃いめの徴候でした。
| NGK BR9EIX - Air Collector jet:190, Mixer Tube: BE3, Main Jet: 125, Idle Jet: 50/120(2.40) | 
*(ネジ山にはCopper Greaseを塗布していますので、黒く見えます)
 うむ、ここからはMain Jetの領域、ということで、Idle Jetは2.40のまま、Main Jet: 125を1段階薄めに落としの122に交換して、20 km程の短距離Testをしました。
 Main Jet: 122、Goodです! Main Jetは125で決まりと思っていましたが、走行Feelingは122で更に磨きが掛かった感じです。北島康祐じゃないですけど、「ちょーきもちエエー!」です。
 懸案のThrottle-On時のしゃくりも解消。Exhaust Soundも微妙に変化して、乾いた音質になりました。
 走行後のSpark PlugのCheckでは、濃いめの徴候は消えて、ほぼ理想に近い焼け具合に。
Up-Dated -
Best Jetting with Pinasco 215 Cylinder + Pinasco Exhaust + DucaFemsa CDI + NGK Iridium #9 Set Up
Best Jetting with Pinasco 215 Cylinder + Pinasco Exhaust + DucaFemsa CDI + NGK Iridium #9 Set Up
- Air Collector: 190/100
 - Mixer Tube: BE3
 - Main Jet: 122/100
 - Idle Jet: 50/120(2.40)
 
 恐らく、Main Jetは120か、122のどちらかがBestになるでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿